DXP 7.0 アップグレード関連ガイド

Liferay DXPへのアップグレードにより、全最新機能を備えたLiferayテクノロジーへのアクセスと、継続的なサポートを保証します。

弊社サブスクリプションサービスチームは複数チームとタイムラインを調整する必要があるため、多くの場合アップグレードには時間、計画及びリソースの大幅な確保が必要であると認識しています。Liferay DXPへのアップグレードの準備と実行を支援するためのリソースは次のとおりです。

概要

Liferay DXPの新機能概要: Liferay Portal 6.2との比較と新機能をまとめたドキュメントです。

Liferay DXPデプロイメントチェックリスト: パフォーマンスチューニングのための重要なパラメータと適切なアーキテクチャを選択する際に考慮すべき初期設定をまとめたドキュメントです。このチェックリストは、パフォーマンスとスケーラビリティの集中テストの実施と、Liferayエンジニアリング及びグローバルサービスチームにより培われた知識と経験に基づくものです。

Liferay DXPへのアップグレード方法: Liferay推奨のアップグレードパスのフレームワークを設定することを目的とした高レベルのホワイトペーパーです。適切なタイムラインの設定、インフラストラクチャの変更、データベースのアップグレード、コードの変更等のトピックが含まれます。

アップグレード前に

Liferay DXP互換性マトリクス: 広範なテストを経て認定及びサポートされた、アプリケーションサーバー、データベース、オペレーティングシステム、ブラウザ、JDK、クラウドサービス等のリストです。

アップグレードに際しての確認事項: アップグレードに際しての環境テスト、従来のプロパティとその値の変更点、最新のフィックスパックによるポータルの更新等の重要な手順のチェックリストです。

アップグレードプロセスのスピードアップ: データベースの分析、未使用コンテンツの削除及びパフォーマンスの向上等の、アップグレードプロセスのスピードアップに欠かせない重要な手順のチェックリストです。

アップグレードの準備と実施

Liferay DXPへのアップグレード: 前述のチェックリストに加え、より包括的で詳細なデータベースのアップグレード方法を記したドキュメントです。

カスタムコードのアップグレード

破壊的変更: 既存機能及びAPIの大幅な変更、外部Liferay開発者やユーザーとの契約に関する変更の時系列リストです。これらの情報を熟読し、コードベースでどのような変更を加えるべきか理解することは重要です。

変更、未変更箇所: Liferay 6とLiferay DXP 7.0間の主要な変更、未変更箇所の概要です。

Liferay DXPへのアップグレード計画: モジュラープラットフォームとしてのLiferay DXP 7.0の概要、レガシーアプリケーションをモジュールへ変換する際の考慮事項、既存プラグインとテンプレートのアップグレードに関するチュートリアルから始まる一連の記事です。

カスタムテーマのアップグレード

テーマ開発をプラグインSDKからテーマジェネレータへ移行する: Liferay DXP 7.0 用の新しいテーマツールの概要と、カスタムテーマのアップグレード関連のよくあるご質問一覧です。

この記事は役に立ちましたか?
2人中2人がこの記事が役に立ったと言っています