ドキュメントとメディアへのデスクトップアクセス
ご覧のページは、お客様の利便性のために一部機械翻訳されています。また、ドキュメントは頻繁に更新が加えられており、翻訳は未完成の部分が含まれることをご了承ください。最新情報は都度公開されておりますため、必ず英語版をご参照ください。翻訳に問題がある場合は、こちらまでご連絡ください。
WebDAV介してデスクトップファイルマネージャーからドキュメントライブラリにアクセスできます。 WebDAVは、ユーザーがWebサーバーに保存されているファイルを作成、編集、移動、または削除できるようにするHTTPベースのメソッドのセットです。 WebDAVは、Linux、macOS、Windowsなど、ほとんどの主要なオペレーティングシステムとデスクトップ環境でサポートされています。 WebDAV経由でファイルマネージャーを使用しても、Webインターフェイスの機能はバイパスされません— Liferay DXPは、WebDAV経由で編集およびアップロードされたファイルのバージョン番号をインクリメントします。
ファイルブラウザーからドキュメントライブラリフォルダーにアクセスするには、ログイン資格情報とアクセスするフォルダーのWebDAV URLを使用する必要があります。 次の手順を実行します:
-
アクセスするフォルダーが含まれているドキュメントとメディアアプリに移動します。 フォルダーの[アクション]アイコン
をクリックし、[ デスクトップからのアクセス]を選択します。
-
WebDAV URLをコピーし、オペレーティングシステムの指示に従います。
-
Windows: ネットワークドライブドライブをWebDAV URLにマップします。 プロンプトが表示されたら、資格情報を入力します。 ドキュメントライブラリフォルダーがネットワークドライブに表示されます。 ファイルブラウザから、このフォルダ内のファイルを追加、編集、移動、または削除できます。
-
macOS: Finderで Go → Connect to Server選択します。 [サーバーアドレス]フィールドに、アクセスするフォルダのWebDAV URLを入力し、[ 接続 ]をクリックして、プロンプトが表示されたら資格情報を入力します。
-
Linux: ファイルマネージャーで、ドキュメントライブラリフォルダーのWebDAV URLを少し変更する必要があります。 KDEのDolphinの場合、URLのプロトコルを
http://
ではなくwebdav://
に変更します。 GNOMEのNautilusの場合、URLのプロトコルをhttp://
ではなくdav://
に変更します。 次に 押して を入力し、プロンプトが表示されたら資格情報を入力します。
-
これで、デスクトップファイルシステムからドキュメントライブラリフォルダーにアクセスできます。 ファイルシステムのこのフォルダーにあるファイルを編集すると、その変更はポータルの同じドキュメントライブラリフォルダーにも表示されます。 さらに、編集により、ファイルのマイナーバージョンが増加します。