管理者ユーザーのパスワードをリセットする

問題

  • 管理者パスワードをリセットするには?

環境

  • Liferay DXP 7.0
  • Liferay DXP 7.1
  • Liferay DXP 7.2
  • Liferay DXP 7.3
  • Liferay DXP 7.4

解決

  • ログインポートレットで「パスワード再発行」を使用する
    • 注: 管理者ユーザーのメールIDがメールを受信するために有効であることを確認し、また、パスワードリセットリンクの詳細を登録されたメールIDに送信するために、送信SMTPが適切に設定されている必要があります。 それと一緒に、セキュリティの質問に答えなければなりません。
  • ワークアラウンド:
    • ケース1: SMTPが機能していない、または管理ユーザーに有効なメールIDを提供していない場合、管理ユーザーまたは非管理ユーザーのパスワードをリセットするための通知メールは送信されません。
      • サーバーをシャットダウンします
      • portal-ext.propertiessetup.wizard.enabled=trueを設定するか、portal-setup-wizard.properties を使用します
      • サーバーを起動し、ウィザードの手順に従います
      • 再度サーバーをシャットダウンします
      • setup.wizard.enabled=false を設定するか、バンドルから portal-setup-wizard.properties を削除します
        • 注: これは回避策であり、推奨される方法やアプローチではありません
      • サーバーを起動し、指示に従ってパスワードをリセットします。
    • ケース 2: サーバーを起動したときに、セットアップ ウィザードの基本構成で資格情報が作成されたポータル管理者をリセットするには
      • portal-setup-wizard.propertiesのバックアップを取り、名前を変更するか削除します。
      • 一時ディレクトリを削除します
      •  setup.wizard.enabled=false に設定すると、セットアップ ウィザードの起動がバイパスされます。サーバーの起動時に基本構成ウィザードをスキップするには、これが無効になっていないことを確認してください。 参考までに、Liferay はデフォルトでこのプロパティを true として有効にしています。
      • サーバーを起動します。
      • これにより、新しいユーザーを作成できるようになり、この時点で、デフォルトで管理者として作成されるユーザーのパスワードを設定できます。
      • この管理者ユーザを使用することで、他の管理者や非管理者ユーザのパスワードをリセットできます。
        • 注: portal-setup-wizard.propertiesを削除しても、既存のユーザーパスワードの変更や更新は行われません。 その代わりに、管理者権限で新しいユーザーやダミーユーザーを作成できます。
    • ケース3:通常ユーザーのパスワードをリセットするには、 ポータル管理者がコントロール パネルを介してこれらのユーザーのパスワードを手動で変更できます。
    • ケース4: 新規ユーザーとして作成し、管理者権限を付与した管理者ユーザーをリセットします。 この場合、この管理者ユーザーの詳細は portal-setup-wizard.properties で構成されていないため、ここで削除しても役に立ちません。
      • そのためには、ケース1に従って、他のポータル管理者のパスワードを再設定します。
  • データベース データを変更するワークアラウンド:
    • 重要: データベース データを直接変更することはお勧めしません。 これは、最後の代替手段としてのみ実行する必要があります。
    • 管理者ユーザーのパスワードをリセットするには、次の SQL 更新を実行できます:
      • update User_ set password_='<<new password>>', passwordEncrypted='0' where screenName='<<user screenName>>';
      • 注:「新しいパスワード」を設定したい新しいパスワードに置き換え、「ユーザーのスクリーン名」を管理者ユーザーのスクリーン名に置き換えます

上記の手順は回避策であり、推奨される方法ではありません。 今後このような状況を回避するには、有効な電子メール資格情報で SMTP を有効にします。

この記事は役に立ちましたか?
6人中3人がこの記事が役に立ったと言っています